2013.08.26
綿入れ 布とおしゃべり

前にミシンでピーシングしていたTOP
昨日、綿入れしました
一つが15cm角 全体で105cm
ハンドで、落としキルトだけで、シンプルに。。

しつけをかけながら、
一つ一つの布、どこで買ったんだっけ〰と
思い出していました
以前は一つ一つちゃんと覚えていたんですが、
最近ネットで買うようになって、
あやふやなものが増えました。。。
ふと思いついた、「布とおしゃべり」
こんなシンプルな普段使いのキルトが
これからの私のスタイルかなぁ~
ぼくたちのお昼寝キルト、
いっぱい作ってよね!


今日も遊びに来ていただいて
ありがとうございます

にほんブログ村
スポンサーサイト
さだやっこ
こんばんは
何気なく布とおしゃべりなんてステキ!!ほっこりします。
シンプルですが、うまくまとまってますね。
日本人は細かい事が大好きで、ピースが細かいですよね。
でもアメリカは、ピースが大きく、色んな布を使ってて、うまくまとまってますよね
頑張ってキルトしてね。私も大きなピース作ってみようかしら
次男君、就職おめでとうございます。
素敵なプレゼントですね。やさしいですね。うちの子たちも時々食べに連れてってくれます。なんだか歳をとった感じがして、不思議な気持ちになりますね。
ゆりちゃん、この前の写メで見たら、大きくなったように見えましたよ。
お鼻の所が白でかわいい!!もうお手とかお座りとかお変わりとかできるのですか?しつけが大変ですね。ゆりちゃんはだれが好きなのかな?
かえでちゃんはうちのあずきに似てるわ
何気なく布とおしゃべりなんてステキ!!ほっこりします。
シンプルですが、うまくまとまってますね。
日本人は細かい事が大好きで、ピースが細かいですよね。
でもアメリカは、ピースが大きく、色んな布を使ってて、うまくまとまってますよね
頑張ってキルトしてね。私も大きなピース作ってみようかしら
次男君、就職おめでとうございます。
素敵なプレゼントですね。やさしいですね。うちの子たちも時々食べに連れてってくれます。なんだか歳をとった感じがして、不思議な気持ちになりますね。
ゆりちゃん、この前の写メで見たら、大きくなったように見えましたよ。
お鼻の所が白でかわいい!!もうお手とかお座りとかお変わりとかできるのですか?しつけが大変ですね。ゆりちゃんはだれが好きなのかな?
かえでちゃんはうちのあずきに似てるわ
mimi
長女が帰ってきていて、
手仕事は全くしていません。。
ゆりは外耳炎でまた動物病院にかかりました。。
なかなか手のかかる子です。。。
お座りは覚えて、きれいに座ってくれます
お手もそろそろ教えようかな
ようやく1.2kgです
少しずつですが大きくなってます
これがゆりの個性なんでしょう、、
ほんと、あずきちゃんと性格似てると思います
うちはそこにワンクッションのキキがいるのよ~
手仕事は全くしていません。。
ゆりは外耳炎でまた動物病院にかかりました。。
なかなか手のかかる子です。。。
お座りは覚えて、きれいに座ってくれます
お手もそろそろ教えようかな
ようやく1.2kgです
少しずつですが大きくなってます
これがゆりの個性なんでしょう、、
ほんと、あずきちゃんと性格似てると思います
うちはそこにワンクッションのキキがいるのよ~
2013/08/28 Wed 09:54 URL [ Edit ]
| Home |